- <チケットお申込み・ご購入にあたって>
-
- お申込み時にチケット販売を行うプレイガイドに入場されるお客様の個人情報を登録していただきます。
- 万が一、会場内で新型コロナウイルス陽性者が確認された場合など、保健所等の公的機関から開示要請があった際にはお客様情報を提供させていただきます。
- 入場者情報の相違をなくすため、チケット転売を改めて固く禁止させていただきます。
- 入場者情報管理の徹底、また入場口でのお客様並びに係員の感染リスク軽減のため、顔認証入場システムを利用したチケット販売を実施いたします。
- 入場者情報管理の徹底のため、1公演あたりのチケット購入可能枚数をお一人様につき1枚までの制限を設ける場合がございます。
- <ご来場にあたって>
-
- 発熱・咳・息切れ・全身痛、倦怠感、咽頭痛、味覚・嗅覚障害、頭痛、関節・筋肉痛、下痢、嘔吐などの症状がある場合は、ご来場される前に必ず相談窓口に連絡の上、指示に従って指定された医療機関で受診をお願いいたします。
各都道府県の帰国者・接触者相談センター(厚生労働省HP)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/covid19-kikokusyasessyokusya.html
厚生労働省の電話相談窓口:0120-565653 (フリーダイヤル) - 上記症状があり医療機関を受診していない方、過去 14 日以内に入管法に基づく『入国拒否対象地域』に滞在歴のある方、新型コロナウイルス陽性判定で自宅待機指示をされている方、陽性者並びに感染疑いがある方と濃厚接触されている方のご入場はお断りさせていただきます。
- 公演日当日に顔登録サイトのマイページに表示される同意書を事前にご確認の上、ご来場ください。
- 公演当日は、3密回避のために分散入場へのご協力をお願いいたします。
- 発熱・咳・息切れ・全身痛、倦怠感、咽頭痛、味覚・嗅覚障害、頭痛、関節・筋肉痛、下痢、嘔吐などの症状がある場合は、ご来場される前に必ず相談窓口に連絡の上、指示に従って指定された医療機関で受診をお願いいたします。
- <ご入場にあたって>
-
- 入場口の端末により、顔認証による購入者情報確認とサーモグラフィーによる非接触の検温を行います。係員の指示に従いご入場ください。
- ご入場時に37.5℃以上のお客様のご入場はお断りさせていただきます。
- 必ずマスクをご着用の上、ご入場をお願いいたします。マスクを着用でないお客様のご入場はお断りさせていただきます。入場後も会場内では常にマスクのご着用をお願いいたします。
- 顔認証入場システムはマスクを着用したままでも認証可能ですが、認識できない場合は端末の前で一時的にマスクの取り外しをお願いする場合がございます。
- ご入場時に消毒液での手指消毒にご協力をお願いいたします。
- 【e+にてチケットご購入のお客様】
- 公演日当日に顔登録サイトのマイページに表示される同意書を事前にご確認の上、「同意する」ボタンを押してください。ご入場時に「同意済」の写真付き画面を係員にご提示いただきます。
- 【チケットぴあにてご購入のお客様】
- 公演開催前に、公演にご参加いただくにあたっての同意書を本文に記載したメールをぴあよりお送りいたします。同意確認ボタンはございませんが、内容をよくお読みの上、ご入場いただきますようお願いいたします。
- <会場内でのご観覧にあたって>
-
- ご自身の座席スペースに限り、全席スタンディングでの観覧が可能です。
※会場規定に伴い、一部着席指定の座席が含まれる公演の場合もございます。予めご了承ください。 - 開演前に、手洗い、手指消毒などの基本的な感染予防対策を行ってください。
- お客様同士で肩を組んだりハイタッチをしたりするなど、他のお客様と接触する行為はご遠慮ください。
- お客様同士のソーシャルディスタンスの確保や咳エチケットにご留意いただき、お席からの不要なご移動や通路、会場ロビー等での滞留はお控えいただきますようお願いいたします。
- 会場内の喫煙所は封鎖させていただきます。
- 会場内でのお食事は、お控えください。お飲み物はペットボトル等、フタ付のものはお飲みいただけます。
- 会場周辺での出待ち、入待ちは固くお断りします。
- 手紙、プレゼントなどのお預かりは感染防止のためお断りさせていただきます。
>>声出し解禁にて開催予定の公演について<<- 会場内では、声を出す、出さないに関わらず、マスクの常時着用をお願いいたします。また、不織布マスクの着用にご協力をお願いいたします。
- 公演中の声出しの時間や大きさに制限はございませんが、公演の妨げになったり、他のお客様のご迷惑になったりするような声出しはご遠慮ください。
- 公演中以外はお客様同士適切な距離を保った上で、大きな声での会話はお控えください。
>>上記以外の公演について<<- 公演中の声援はお控えいただきますようお願いいたします。
- お客様同士の会話も極力お控えいただきますようお願いいたします。
- 声出しを未解禁の公演につきましても、関係各所の確認が取れ次第、随時声出し解禁での開催に変更してまいります。
- ご自身の座席スペースに限り、全席スタンディングでの観覧が可能です。
- <ご退場、お帰りにあたって>
-
- 公演当日は、3密回避のために規制退場をさせていただきます。
- ご退場後は、会場周辺に滞留することなく速やかにご移動をお願いいたします。
- <その他の感染防止対策について>
-
- 毎朝入館時に、出演者・スタッフ・係員全員に検温と体調確認を行います。
- 会場の空調設備を使用し、開演中も常時空気の入れ替えを行います。
- 手すり、ドアノブ、照明スイッチ等、感染リスクの高い箇所を中心に、定期的に会場内の巡回消毒を行います。
上記のガイドラインをお守りいただけない方、並びに主催者がそれに準じる行為であると判断した場合は、やむを得ず退場及び入場をお断りする場合がございます。
また、その際はチケット代の返金はいたしません。
なお、上記項目以外にも、各公演、各会場において別途追加の対応をお願いする場合や、内容に変更が生じる場合もございます。
皆様のご理解とご協力のほど、何卒よろしくお願いいたします。
- 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う、政府・自治体等による指示や要請、また天候・災害等の諸事情により、ご案内済みのイベントがやむをえず中止になる場合がございます。
イベントの開催につきましては、今後も慎重に協議を重ねてまいります。